マフラーハンガー交換
 前回のセンターマフラーに交換した直後から、マフラー温間時のアイドリングと半クラ時に下から干渉音が聞こえるようになってしまいました。最初は特に気にしてもいないし、カタカタカタカタ…と悪くはなさそうな音だったのですが、やっぱちょっと気になるので、原因究明し、対処することとしました。
 今回、スパイダーに限らず、下回りを整備するのに、秘密兵器を購入しました。
 
 
←スパに使えるか若干不安はあったものの、ハイタイプを購入。
結果、バッチリ使えました。
(フロントにも使えるかな?)
 
使用時は輪留めを反対側のタイヤに使用しましょう。↓
 結果としては、これは使えます!ジャッキでなんだかんだしていると簡単に30分、1時間と時間がなくなっていくのですが、これだと長くても5分でセッティングできる。下回りの軽整備や点検程度ならこれで済ませられます。何より安い(笑)。コチラで購入しました(安いでしょ?買って損はないと思う)。今後、ジャッキを使う回数が激減するかも。
 それで、下回りを一通り見てみたら、、、ありました(1分で発見)。センターマフラーと車体側のアルミ(?)の遮熱板が一部干渉している痕跡がありました(アルミ板が一部削れているのを見つけました)。ここを手でグニョって曲げて終了。
 
 と、これだけだとつまらないので、何かしようと、、、、で、今回干渉した原因ってのは、ちょっとセンターマフラーの取り付けにゆがみがあって、マフラーと遮熱板のクリアランスがマチマチになっていたから。これを無理矢理修正するために、強化マフラーハンガーなぞを購入いたしました(近所のバックスで)。
 
←左から、純正、ミニバンエアロ汎用強化品、日産その他、強化品です。分からなかったので2種購入しました。↓装着図(星状に五つ並んだ穴の部分が余ってます。)
 買ってからフィッティングを確かめたところ(笑:だってアルファ用なんて売ってないもん)、写真真ん中の、ミニバンのエアロのための汎用強化マフラーハンガーがベストフィットでした。しかも、穴の大きさや、穴と穴の長さもピッタリ!。すげー、私の大嫌いなエアロ武装ミニバン用の製品がアルファスパにピッタリなんて、皮肉な話です。
 本来、写真中央のミニバンエアロ用の下側(星型に五つ穴がある部分)の対角線が、ドンピシャな穴なのですが、今回、マフラー取り付けの歪みを修正するため、上側の2穴(ステーが既に入っている穴2つ)を使用することとしました(汎用だからいろんな長さで使用できて、かなり便利)。
 穴にシリコン潤滑剤を吹き付けると簡単に入っていくので、ステーを付けた後で、ステーとハンガーごとスパに取り付け、最後にセンターマフラーのステーを通しました。ハンガーを換えるのに、マフラーを脱着したりとかは必要ないです(車体側のステーはボルト2本で簡単に脱着できる)。
 
 結果、もちろん異音は消滅しました(勝った。って何に?。強化マフラーハンガーを取り付けたせいか、マフラーもガッチリ固定され感じを受けます。しかも、音も変わったような?変わらないような?
 気のせいかなぁ。嫌な低音が少なくなったような気がする。。。
 何だかんだ言って、今回の真の主役はカースロープ(商品名カーランプ、ハイタイプ)です。車を上げるのがめちゃくちゃラクなので下回りの点検やら何やらが気軽に出来るようになるでしょう。
 これはスパオーナーにとって、大変ありがたいことです。下回りなんてディーラーでしか見る機会あまりないし、ディーラーですら見たことないなんて人もいるのでは?
 買っておいて損はないですよ。
 
 安いし!(爆)
inserted by FC2 system